続きを読む が消えないよー
他の方のココログに時々、文の一部だけ表示されてあとは「続きを読む」となっているのがあるけれど、どうするんでしょう。なんとなく格好良いじゃないの。
探してみたらありました。記事の作成画面の「この編集画面の表示設定を変更する」をクリックすると、リッチテキストとプレーンテキストだけじゃなくて基本、上級、カスタム、なんていうものがあるわ。前からあったのかなあ。今まで気がつかなかった。
さっそく試してみました。
上級やカスタムにすると、トップページに表示する文章と、「続きを読む」に該当する文章と記入欄が二つできる。なるほど、と思って長い文の日を選んでためしに分けて記入し、保存してみた。
おお、ちゃんと最初のほうのみ表示されて、「続きを読む」になりました。なあるほど!
しかし、いつも結構長いっちゃ長いので、この日だけ「続きを読む」ではあんまり格好良くないわさ、やり方わかったし、元に戻しておきましょう。
続きの欄に記入した文章を全部消して、いつもの基本の書き込み画面で全文記入して保存しなおしました。そしてページを見てみると、あれ!まだ「続きを読む」が表示されている!すでに文は全部表示されてるのに、ありもしない「続きを読む」とは、なんだかインチキ商法みたいで困るじゃないか。。
もう一度上級に戻して続きの文章の記入欄が空になっているのを確かめて何度も保存しなおすが、ダメ。
とうとうココログサポートにメールしました。
翌日返事をいただきましたが、もう一度日記を保存しなおすか、ココログの再構築をせよ、と言うのでそのとおりにしてもダメ。
で、落ち着いてよおく作成画面を見てみた。
すると、リッチテキストで上級画面を出したときには、続きの文の記入欄がからっぽでもHTML編集に切り替えたら、あれま、そこには「<p></p>」とだけゴミが残っていたのでした。これって罠?
これを削除して保存したら、やっとこさブラウザ上からも「続きを読む」が消えました。
ふぅ~、やれやれ。
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- トラックバックが変!(2006.07.15)
- ココログの応答遅すぎ(2006.07.03)
- 続きを読む が消えないよー(2006.04.18)
- ココログメンテ後大量にスパム・トラックバック(2006.03.28)
- ココログ大改修だそうで(2006.03.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント